イクメンってなんぞ?

わたしはゴッドタンのマジ歌が好きなのですが

ハライチの岩井さんが番組で

「自分の子ども育ててイクメンって意味わからない」って言ってて

そういえばイクメンって言葉はあるのに

イクメンのママバージョンはなくない?って思った。

 

つまりママが子育てするのは当たり前だからってことでしょ?

 

うちのパパはそんな世の中でも協力的だとは思います。(この協力的というのも語弊があるのかもしれないけど、パパが平日死に物狂いで働いて帰ってきて疲れてるだろうに夜中のミルクまであげてくれてるときにはただただ感謝しかありません)

 

パパに子どもをお願いして出かけられないとか

出かけるときは全部準備してから出かけるとか

中には子どものオムツをパパに替えてもらったことがないとか

様々なパパの話を聞いたことがあります。

 

自分が出かけるのにどうして家に残す家族の準備までわたしがやらなきゃいけないの?

出かける準備くらいゆっくりさせてよ、とわたしは思ってしまうのですが(^_^;)

 

だいたい月2回くらいパパのお休みの日に子どもをお願いして友達とランチに行ったり、一人で映画を観に行ったり、カラオケに行ったりしますが

パパはだいたい実家(自宅から車で10分程度)に子どもを連れて行ってるみたいです。

それで「一日子ども見てたよ!」とドヤ顔されると若干もやっとします。

一人で子ども見てたわけじゃないじゃん、、

なんならわたしがいない間に子ども見ながらご飯作って家の掃除してお風呂入れてご飯食べさせて寝かしつけまで全部やってみてほしいです。

 

2人目妊娠中につわり(わたしの場合は妊娠初期から出産当日まで毎日ずっと吐いてました)と上の娘のかまってかまってでわたしが参ってるとき

「子育てのなにが大変なのか理解できない」とパパに言われたことがあります。

 

そりゃあほかに一緒に見てくれる人がいたらかなり子育ての負担は軽減されると思います。

でも平日朝起きてから夜寝るまでずっと一人で子どもと過ごすことはとても大変なことです。

意味わからない大泣きで悩まされることは日常茶飯事です。

だからわたしはなるべく外に出るようにしています。

家で子どもと3人きりだと笑えない子どものやらかしも第三者がいると笑いに変えられたりします。

 

パパはがんばってお金を稼いでくれてるから

家のことはわたしの仕事。ってのもわかってるけど

パパは働いてる間外でいろんな人との関わり合いがあって世間話することもできるけど

ママがママ友と集まったら「主婦の暇つぶし」みたいに思われるのは納得できません。

ずっと子どもとだけ接してたら頭おかしくなるよ笑

 

ちなみに「子育てのなにが大変なのか理解できない」と言われたときにほかの要因も重なってこの人とはやっていけないと思い離婚を切り出したのがきっかけで考えを色々改めてくれたようで今ではめちゃめちゃ協力的になってくれました(^^)

 

男女平等なんて元からないと思っていますが

イクメンとか言ってる時点で社会は男女平等にする気なんてないんだと思います。

わたしはいいけどね、男女平等じゃなくて。

だってそのおかげで女の人が得してることってたくさんあるもん。

 

そんなことを考えながら

わたしはパパに子どもをお願いして

友達とランチに行くのだ!笑